山口県柳井市は名山「琴石山」系の伏流水による、名水スポットが多数存在します。
その中でも私が実際に飲用してみて、とてもよかった場所を紹介します。
山口県の銘菓「あさひ製菓」の名水
こちらは山口県のお菓子屋さんに併設されている名水スポットです。
そのため美味しいお菓子も買って、飲み水も無料で手に入れるという一挙両得ができます。
旧厚生省の「おいしい水要件(名水の条件)」要件を満たす、素晴らしい水です。
参考
以下に現地の様子を紹介しています。
山口県の伝統の醤油店「佐川醤油店」
「佐川醤油店」は「甘露醤油」と呼ばれる、特有の真っ黒で甘い伝統的な醤油を製造されています。
こちらの名水はその仕込みに使用される水です。
醤油を製造する醤油樽は自由に見学できるので見学できます。
そして水のよさを確認して醤油を手に持ち帰るというのが、ここのお勧めの観光スタイルです。
お店の中に掲載されている写真を見ると、有名人も多数来ているようです。
参考
以下に現地の様子を紹介しています。
般若姫の伝説残るお寺「湘江庵」
柳井市の市名の由来となった井戸の水です。
絶世の美人の般若姫が井戸のそばに楊枝を差したところ、柳に育ったという伝説から柳井市という地名になりました。(柳と井戸で「柳井」ですね)
また、こちらの水は般若姫のように絶世の美人になれるとの言い伝えがあります。
興味がある方はここから水を汲むとよいかもしれません。
参考
以下に現地の様子を紹介しています。
以上です。