防長民のぶらぶら放浪記

山口県内のスポットを訪れて紹介する地域ブログです。

山口県柳井市の有名お菓子屋「あさひ製菓」さんに併設されている名水スポット「琴名水」を紹介

広告

山口県柳井市のお菓子屋「あさひ製菓」さんに併設されている名水スポット「琴名水」を紹介します。

「あさひ製菓」さんは山口県民はお馴染みのお菓子屋さんです。

琴名水とは

「琴名水」はあさひ製菓さんが新工場を建設する前の調査で見つけた地下水のことで、お菓子造りに使用されています。

名前は近くの山の「琴石山」から一部をもらっているとのことです。

(琴石山の「琴」と、「名水」で「琴名水」なのかなと思います。)

 

こちらの名水は、現在あさひ製菓さんから社会貢献として無料開放しています。

お願い事項の記載

ただ、現地の看板にはお願い事項が記載されており、以下の4つは守らなければなりません。

  • 給水時間は午前9時~午後7時まで
  • 名水は早めに飲むこと
  • 一人当たり20リットルまで
  • 減水時は提供を停止する

分析値

こちらの名水で注目すべきは分析値で、旧厚生省の「おいしい水要件(名水の条件)」にほぼ合致していることです。

水を汲む場所に「琴名水の分析値」の値が掲載されておりました。

こちらの水は、お客様、従業員、近所の喫茶店の方とも認めるおいしい水とのことです。

なんと、「自然の恵みの天然水で、お茶、コーヒー、料理等何にでも適しています。」の文章が!

琴名水の風景

さて、琴名水のある風景を撮影してみましたので、紹介していきます。

数々の蛇口

給水場には多くの蛇口が設置されています。

撮影時はたまたま人が切れたタイミングでしたが、来客者の多さを物語る蛇口数です。

時折すべての蛇口が埋まっていました。

お地蔵様

先ほどの撮影位置から、反対側を撮影しました。

お地蔵様が見えますが、こちらも多くの蛇口が見えます。

さりげなく映っているお地蔵さまは「名水地蔵」と呼ばれるそうです。

名水地蔵の由来

「柳井市は昔から名水の里として知られており、~地蔵菩薩に願いを託しました。」とお地蔵様の由来が看板に記載されています。

実際に柳井市は多くの名水スポットが存在し、名水を利用した名産物がいくつか存在します。

アジサイ

柵の後ろに生えているのはアジサイです。

実は広大な敷地内にアジサイの名所があり、6月になるとあじさい祭りが実施されます。

コンテストもあるので、写真の腕に自信がある人は参加されてはいかがでしょうか。(私は写真撮影が苦手なので参加しません)

アクセス

琴名水への最寄り駅は柳井駅となり、3.2キロ程度の距離があります。

少し長い散歩になりますが、ゴールするとお菓子と名水が手に入るので、歩くのも悪くないかもしれないですね。

関連記事

こちらにその他の名水スポットを紹介しています。

良かったらご参照ください。

www.dojo.love

 

以上です。