防長民のぶらぶら放浪記

山口県内のスポットを訪れて紹介する地域ブログです。

山口県周南市鹿野の清流通りを紹介

広告

山口県周南市鹿野の清流通りを紹介します。

秋の季節はこの清流通りを散策するのがとてもお勧めです。

清流通りとは

清流通りは鹿野総合支所入り口から龍雲寺、二所山田神社、水車小屋、漢陽寺へと続く約600m間をつなぐ通り道です。

道の横に名水100選に選ばれた水路が流れており、時折灯篭流しが行われる風流な通りです。

清流通りの風景

出発地点(漢陽寺横)

一般的には鹿野支所側から歩くようなのですが、水路の流れに合わせて逆方向から歩いてみました。

左手の壁は漢陽寺の壁です。

この通りもモミジが赤く美しい通りです。

交差点

ここで十字路になっているのですが、水路に沿って右側に進みます。

直線道路

するとこのように一直線の道が出てきます。

左の水路は魚が小魚が泳いでいます。

念のためですが、横の道路は車も通ってよいです。

水場とベンチ

左手には子供も憩える水場があります。

椅子やベンチが置いてあるので、座って休憩もできます。

水車

しばらく歩くとカーブにさしあたり、そこに水車が見えてきます。

このように水車があるのですが、この日は稼働していませんでした。

ただ、周囲の紅葉が相まって美しい景色でした。

このように正面から見ると、古風でなかなか立派です。

平成の名水100選

そしてここで注目すべきはこの石碑なのです。

実はここは「平成の名水百選」なのです。

冒頭で少し触れた漢陽寺が管理する潮音洞から出てきた水が、清流通りを通って流れているのです。

筑紫歌都子生誕の碑

そして横の広場にも注目すべきものがあります。

筑紫歌都子生誕の碑です。

筑紫歌都子さんは鹿野で生まれ、琴の作曲で活躍されました。

 

この小さな通りに様々なものが凝縮されています。

二所山田神社への道沿い

ここから先にいくと二所山田神社があります。

漢陽寺だけ見て帰る人も多いのですが、個人的には全国7割のおみくじを製造する、二所山田神社もお勧めします。

駐車場

7,8台程度が泊まれる駐車場が完備されており、車で来た場合はここに停めて清流通りやそれぞれのお寺に行くことができます。

横にトイレもあります。

フジバカマの池

さらに先に進むとフジバカマの池があります。

ここは毎年10月になると、アサギマダラがやってきます。

(この日は11月でしたが、まだ少しアサギマダラは来ていました)

ちなみにこの池に特化して、別記事で既に紹介しています。

もし興味があればご参照ください。

 

www.dojo.love

 

アクセス

最寄りのJR徳山駅からは車で40分ぐらいです。

バスだと「鹿野」停留所まで50分程度です。

 

以上です。