防長民のぶらぶら放浪記

山口県内のスポットを訪れて紹介する地域ブログです。

山口県下松市の花岡八幡宮に行ったので紹介

広告

山口県下松市の花岡八幡宮に行ったので、どのような八幡様か記録を残そうと思います。

これから参拝にする人の参考になればと思います

花岡八幡宮のご祭神

ご分霊は和銅2年(709年)、豊前の国、宇佐八幡宮を勧請したと伝えられています。

花岡八幡宮のご祭神は以下三座五柱です。

なお、漢字の表記はインターネット上の記述と異なるところがありますが、現地の説明に合わせました。

鎮座以降は大内、陶、毛利と、この地を納めていた者に崇敬されていたとのことです。

花岡八幡宮の場所

周防花岡駅から歩いて10分程度の場所になります。

車で行く場合は、花岡八幡宮の入口の近く駐車場がなく裏側の駐車場に停めることになります。

とてもややこしい場所になりますので、駐車場は別記事にしています。

www.dojo.love

一の鳥居の付近

まず一の鳥居の付近は下の写真のようになっています。

鳥居の左側はスーパーがあり、現在は自販機だけが稼働しているようでした。

そして、右隣は昔ながらの酒蔵があります。

f:id:souzu:20210926135722j:plain

二の鳥居の付近

二の鳥居(道を真ん中)まで歩くと長い階段が見えてきます。

左に花岡天満宮があり、右に花岡児童遊園という公園につながっています。

まっすぐ進むと花岡八幡宮です。

f:id:souzu:20210926142139j:plain

随神門の付近

こちらがが階段の途中の随神門です。

このとても美しい門を通り抜けると、奥にまだ少し階段があります。

ここまでで階段を30段ぐらい?上がりましたので、運動不足の場合はここまででも、それなりに体力を消費します。

f:id:souzu:20210926142436j:plain

花岡八幡宮

そして、階段を登りきるとその先の花岡八幡宮があります。

実物はぜひ皆さんの目でご確認ください。 ※ごめんなさい、正直に言うと正面の写真の撮り忘れです。

f:id:souzu:20210926143517j:plain

閼伽井坊塔婆(多宝塔)(読み方:あかいぼうとうば(たほうとう))

なお、花岡八幡宮の右わきの石段を登り切ったところに、国指定重要文化財の「閼伽井坊塔婆(多宝塔)」というものもあります。

 

花岡八幡宮にもともとあった社坊9ケ寺のうち、唯一現存するもの1つとのことで、ぜひ見ておくべき社坊だと思います。

f:id:souzu:20210926143647j:plain

 

もともと9ケ寺あった社坊が1つになったことや、すぐ近くに花岡天満宮があったり、様々時代に流されたことが感じられる神社です。

 

以上です。