いつも通りアップルミントを水をやっていたところ、よく見てみると葉が穴だらけになっていました。
大きな虫も見えないので、おかしいなと思ってよくよく見てみると、1cmぐらいの小さな緑の虫がついていました。
ヨトウムシ(尺取り虫)です。
いったいどうすればいいのか。
アップルミントは食用にする植物なので農薬を使うのも避けたいし、かといってこのまま繁殖させると、洗濯物にも付きかねない・・・。
検索してみると自然の食品だけでできる虫よけスプレーがあるようです
なので、レシピを参考に作ってみました。
《材料》
- 純米酢・・・350ml
- にんにく・・・3切
- 唐がらし・・・8本
どの材料も虫よけ効果がある定番の組み合わせだそうで、次回散布してみます。
追記
その後の経過について書いてみました。