クサイチゴを栽培して1か月が経過した状態を紹介します。
同じようにクサイチゴを栽培している方のご参考になるようにすることが、この記事の目的となります。
1か月前のクサイチゴの状態
およそ1か月前のクサイチゴの状態は写真の通りでした。
まだとりあえず適当な土に苗を植えたばかりのため、貧弱で枯れてもおかしくはありませんでした。
試行錯誤感があります。
1か月経過した後のクサイチゴ
現在のクサイチゴの状態がこちらになります。
少しですが、変化が起きました。
1か月前と変化した点
変わった点として、以下の点が挙げられます。
- 手前の2つの苗が葉が伸びました。
- 手前左の苗はツボミが付きました。
推測ですが土の下ではクサイチゴの根が、しっかり定着したので、このように変化したのではないかと思われます。
また、枯れずに順調に育っていることを考えると、1か月前に試行錯誤して決めたクサイチゴの育て方におおよそ間違いがないことがわかりました。
今後の予定
花が出て実がつくところまでを実現できたら、改めて育て方をまとめようと思います。
また、今後変化が出てきたらまたご報告してみようかと考えております。
以上です。